2014年4月28日月曜日

徳島3月4月上旬の釣果

3月はほぼ毎週釣してましたが、写真のせられるのはこれぐらいw

3/9ガシラ(カサゴ)

冬のくそ寒い夜釣りでなにも釣れなくて焦燥してる中
サビキ+ジグヘッドワーム仕掛けでなんとか来てくれた一匹

3月はほんと辛い月でした。
どこも釣り人自体いなくて
たまに釣してる人がいてもまったく釣れてる気配がありませんでした。

地元の人いわく、桜が咲くまではなにも釣れんらしいです。

なるほど、なるほど。


で、4月入って、少しずつ釣れるようになってきました。↓


4/13アイナメ


4/19アイナメ

鳴門の河口でシーバス狙いで釣れました。
2匹ともルアーで釣れてるので、なかなか面白いです。
狙っては難しいかもしれませんが。
夕まずめ直前ぐらいの時間で、底をゆっくり引いてる感じで釣れました。


4/19シーバス50cmぐらい

上記アイナメが釣れたところの河口でまさに夕マズメのゴールデンタイム
テクトロで釣れました。
結構長い距離テクトロできるポイントなので
夕マズメはそればっかりしてる気がしますw


他、3月は、
高知~徳島南部ヒラスズキ
吉野川サツキマス
などにも行ってきてますが、
写真が無い=釣れてないという事ですw


徳島鳴門でサーフヒラメ!

4/27かなり風がキツイ日でしたが、
いつもチェックする鳴門の磯サーフではじめてヒラメ(ソゲサイズ)ゲットできました!

足かけ2年、釣行20回ぐらいかな。。。

小さいけど、釣れてくれたことに感謝!(もちろんリリースですよ)

この辺にいるのが分かって一安心。

次は食卓に上がるサイズ目指します!



ルアーは、サスケ烈波120。

ぶっ飛びぐあいが気持ちよく。最近はこれしか使わなくなってしまいましたw

2014年4月14日月曜日

徳島冬釣り紀行

11月から12月にかけての徳島での船釣り、サーフ、ショアジグなどちょこちょこいってたのでまとめて投稿します。

11月4日 鳴門船釣り


子供たち二人と鳴門では初めての釣り船にのってきました。
結論から言うと、3人まとめて船酔いで釣りどころではありませんでした。


波は1.5mぐらいらしかったのですが、初心者の僕や子供にはきつかったです。

当日天気予想で波は1.5mというのはわかっていたのですが、
大丈夫だろうと乗り込んでみたものの、ダメでしたね。

半数ぐらいはキャンセルしていたみたいで、
それでも来ている人たちはベテラン人たちばかりで
少し回復している間に釣り方とかいろいろ教えてもらいましたが、
ほとんど忘れてしまっていますw

意気揚々と出発w

30分と持たず撃沈




一応、昼の1時頃までアジ、タチウオ、アオリイカとポイントを回って
他の人たちはそこそこ釣っていました。

僕も最初はまだ気合は入ってたのでオエオエ吐きつつもアジは一匹釣ることができましたw
(酔っていたため写真なし)


鳴門海峡
この平らな海面不思議ですね


昼からは天気も良くなり、鳴門海峡の景色は最高でした。(気分は悪かったですが)


今回の船釣りでわかったこと


波が高い時はキャンセルする勇気を持つことも大事なことです(えっ)



11月30日 鳴門サーフ&ショアジギング


連日ナブラが湧き青物も入ってきてた堤防のあるサーフで、青物とおもいきやマゴチがつれました。

青物は一匹かけたのですが、スナップを伸ばされてばらしてしまいました。

不意の大物を想定して普段のセッティングをきっちりやらないといけないと反省しました。

マゴチ


マゴチ刺身

まあそれはそれで、自分で釣った魚は最高ですね!


12月1日 鳴門シーバス河口



ルアーで初めてシーバスを釣りました。

バス釣りからシーバスにも手を伸ばして、こつこつ道具を揃えて、いろいろ試行錯誤して初めて釣り上げた感動の1匹です。

夕マズメから真っ暗になる時間帯で、岸壁をテクトロしていてガツンときました。


12月31日 鳴門サーフ小磯


何年も通った鳴門サーフに続く小磯でようやくシーバスを仕留めました。

この調子よさ、前回のシーバスでなにかを掴んだのかもしれませんw




磯で釣れたので、持って帰って刺身で食べました。